議会報告第15号 令和3年度第1回定例会開催中です
あっという間に3月も半ば。 卒園・卒業シーズンです。 月初、次男の卒園式に参加しました。 30分程の式でしたが、無事開催できたことに感謝しています。 6歳児ながら、卒園式後は入学に向けて早起きしたり、勉強してみたり、ラン...
あっという間に3月も半ば。 卒園・卒業シーズンです。 月初、次男の卒園式に参加しました。 30分程の式でしたが、無事開催できたことに感謝しています。 6歳児ながら、卒園式後は入学に向けて早起きしたり、勉強してみたり、ラン...
節分を過ぎ、すっかり春陽気になりました。 節分と言えば鬼。 我が家の保育園児は、お正月が過ぎると鬼が来るのを指折り数え、恐れて過ごします。 「今日は鬼来ないよね?」 「今日は雨だから鬼さんもお外には出れないね」 と迎えた...
遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 緊急事態宣言が発令されましたが、あまり変わらない日常に感じます。 とは言え、船橋市においても発令に伴う制限が出ています。児童ホームなどの公共施設も本日(1月9日~2...
あっという間、9月半ばになってしまいました。 朝晩も涼しくなり、散歩に気持ちいいこの頃です。 今年はなしが不作(春先の雪の影響など)で多くは味わえないまま、岩手(祖母)からはりんごが届き、先週は、豊富で栗拾いをしながら、...