ダブルケアについて考える①
令和2年7月健康福祉委員会。 リフォーム依頼から知り合ったダブルケア中のママ。 日々の奮闘を聞きながら、我が家も予備軍だと自覚しました。 今、おむつの子どもがいて、親の介護が必要になったら… 考えただけでも、何をどうして...
令和2年7月健康福祉委員会。 リフォーム依頼から知り合ったダブルケア中のママ。 日々の奮闘を聞きながら、我が家も予備軍だと自覚しました。 今、おむつの子どもがいて、親の介護が必要になったら… 考えただけでも、何をどうして...
いつも勉強させてもらっている千葉県保育問題協議会へ2度目の寄稿させて頂きました。 自身の思いをまとめる事は、自身を振り返り、初心に戻って再び奮起する良いきっかけになりました。 子どもを持たなければ、市政に関わることは無い...
政府が公表している「保育事故報告集計」では、2004年から20017年の14年間で死亡した子どもは198人 8割が睡眠中の事故で、その中の0~1歳児が8割だそうです。 事故発生率を施設で見ると、認可外保育施設での死亡事故...
我が家もダブルケア予備軍 先月義母が入院 よく子どもをお願いして仕事をさせてもらっているので、ちょうど夏休みと重なり色々と大変でした。 介護なんてずっと先の話と思っていましたが、入院もあり、興味を持っていました。 同年代...
今日は2歳の三男の保育参観でした。 船橋市の多くの公立保育園の乳児の父母は、年に1度「保育参観」として、バンダナにマスク、保育士さんの服をお借りし、変装して、我が子の様子を廊下から見ることができます。 居るはずのないママ...