冷暖房完備!児童ホームの活用を。

感染拡大が止まらず、遠出やショッピングモールも躊躇してしまいますが、子ども達にとっては夏休み、元気が有り余っています。

我が子たちは、毎日20匹以上のアブラゼミを捕まえ、シャワー兼水遊びです。

さすがに昼前後は暑くて外にも出たくなくなり、家でダラダラしがち。そんな子ども達に児童ホームを薦めています。

令和元年第2回定例会で採択した「体育室に冷暖房設備を!」という陳情を受け、採択。その後、所属する健康福祉委員会において市側への働きかけを行ってきました。当事者の声が形になったこと、とても嬉しく思います。声を上げること、陳情・請願を使って市議会に声を挙げて頂きたいです。

船橋市議会|請願(陳情)を出したいのですが、どういった手続をすればよいですか。 (funabashi.lg.jp)

先月、全館の体育室に冷暖房の設備の導入が完了しました

早速子どもを連れて行くと、トランポリンをしたり、車に乗ったり。隣の区画では卓球をする子供も。(今は、バスケットボールなどは出来ません)

居合わせたお姉ちゃんに遊んでもらって、子どもは大満足です。異年齢交流が出来るというメリット、大切さ、有難さ。

冬はハイハイしていた子どもの手が冷たく、親も寒くて体育室は使いたくない状況でした。今年から、寒さの心配はなくなります。

特にコロナ禍、行き場がなく閉じこもりがちな乳児期でも、子ども達の成長に運動は欠かせません。

児童ホームの今後の在り方について、民間活力を視野に入れサウンディング調査が行われています。

コロナ、感染症対策徹底しながら、正しく怖れ、子ども達が心身ともにリフレッシュし、育ちを支える施設となるように、検討を重ねていきます。