子ども目線の社会は、全ての人にやさしい社会

今仲きいこ

  • ホーム
  • PROFILE
  • 想いと政策
  • 調査・研究
  • 質疑記録
  • 活動ニュース
  • お問合せ
  • ホーム
  • PROFILE
  • 想いと政策
  • 調査・研究
  • 質疑記録
  • 活動ニュース
  • お問合せ
search

当事者目線で。

当事者目線で。

バス停の上屋補助について

2019.08.19今仲 きいこ

よく利用するバス停 日除けが無く暑く、雨を避ける場所もない。ベンチは無理でも屋根はつけられないのだろうか… と道路計画課に相談 今年度は市の補助がある!とのこと でも歩道が3m以上必要 早速歩道幅を調べると、...

当事者目線で。

行革 運動公園・グラスポイント指定管理へ

2019.08.12今仲 きいこ

船橋市運動公園のプールは、まだ3年目 運動公園とグラスポ2つまとめて記載… 「事業収入が6,650万円に対し、事業費が3億4704万円」‼️ なんか根本から???ですね

< 1 … 5 6 7

カテゴリー

  • ジェンダー
    • 人権
    • 女性の政治参画
    • 男女共同参画
  • メディカルタウン構想
  • 子ども
    • ダブルケア
    • 不妊治療
    • 保育関連
    • 児童虐待 社会的養護
    • 学校教育
    • 放課後
    • 特別支援
    • 青少年
  • 当事者目線で。
  • 活動ニュース
    • 父母会戦記
  • 自然と共に。
    • 動物愛護
    • 森林
    • 食品ロス
  • 質疑記録
  • 防災
    • 消防団
    • 避難所運営
  • HOME
  • 当事者目線で。
  • ホーム
  • PROFILE
  • 想いと政策
  • 調査・研究
  • 質疑記録
  • 活動ニュース
  • お問合せ

© 2025 今仲きいこ All Rights Reserved.