父母会戦記第9回 船橋で進まない支援児の私立園受け入れ
発達支援児受け入れには、園の協力が不可欠です。公立園の役割と共に船橋市独自の運営経過について考えてみました。
発達支援児受け入れには、園の協力が不可欠です。公立園の役割と共に船橋市独自の運営経過について考えてみました。
経済優先?! 三咲駅に行くと、レンタサイクルが設置されていました( ;∀;) この空間に、せめて平ベンチ1つ、置いて欲しかった…
女性消防団として、AEDの講習を行っています。これをきっかけに、AEDについて身近に感じるうちに、学校内あるAEDが学校閉校日には使えないことに不満を持ってきました。働きかけを行い、ようやく今年から外への設置が始まっています。
今日は秋晴れ。朝晩はすっかり涼しくなりました。 先週は月曜日休み、夏休み明け約2週間という時期もあり、子どもたちも疲れや気持ちのモヤモヤが出やすかったように思います。と言うのは、登校時に小学校前でのスクールガード活動をし...
夏休み、子どもたちに思い出を作って欲しいです。 でも、身近なプール、花火などの事故にあうことがないように、十分に注意してあげてください!!
「先生がある子を2時間も授業をつぶして怒っていた、他のクラスの子たちも委縮している」 こんな相談がありました。
選挙中も一緒に戦ってくれました(*'ω'*)たらこ、ありがとう!!
3月、12年通った保育園を卒園になり寂しい限りです。でも足跡を残すことが出来ました。 12年前、入園1年目で保育園で父母会に加わり、そして連絡会に出会ったことが市議会に繋がりました。今年度予算に念願の使用済み紙おむつ廃棄...
今週は入学式ウィークです! 私自身は、市議会議員1期目の任期が4月末で終わろうとしています。議員になり、様々な勉強をさせていただきました。 私の1丁目1番地は子育て支援です。今国でも「少子化」問題に取組む姿勢が伺えます...
なぜ保育園では使用済みおむつを持ちかえらせるのか?